お問い合わせ・無料相談申込
まずは、お気軽にご相談ください。
無料相談申込み・お問い合わせ
当事務所では、お電話(052-459-5515)、メールでのお申込みの2つの方法により、ご来所いただいての無料相談のお申込みを受け付けております。
なお、お電話やメールでの法律相談は応じておりませんので、ご了承ください。
メールでのお申し込みの場合、改めて当事務所から、
ご指定の連絡方法により、相談の日時のご連絡をいたします。
いずれのお申込み方法でも、限られた相談時間を有効に利用し、
円滑かつ正確にご相談をさせていただくため、
お申込みをいただいた際に、受付担当者から、ご相談される方の個人情報、
交通事故の概要をお聞きしております。
お分かりになる範囲で結構ですのでご協力ください。
開示いただいた個人情報は、ご相談を円滑に進めるためのみに利用し、
それ以外の目的などには一切利用いたしません。
Yahoo!メールやGmail等のフリーメールからお申込みいただいた場合、当事務所からの返信メールが迷惑メールに分類される場合がございます。
当事務所では、必ずお申込みいただいてから3営業日中にはご返信いたしますので、3営業日を過ぎても返信メールが届いていない場合には、ご確認いただきますようお願い申し上げます。
お問い合わせ・無料相談申込
被害者側
交通事故専門弁護士による
ブログ
保険会社や病院の不適切な対応から専門家向けの高度な知識など、交通事故被害者にとって重要な情報を惜しみなく提供し、被害者側交通事故賠償実務の発展・向上に努めています。
-
名古屋市内の特定法律事務所依頼中の方の無料相談お断りについてです
-
国民共済coopの度重なる回答遅延について(顛末記あります)
-
子どもや若年独身者の死亡慰謝料の基準を見直すべきです
-
㈱光文社様「FLASH」年末年始特大合併号(令和6年12月24日発売)記事掲載
-
ドライブレコーダー映像・音声データの改ざんについて
-
相談センターの示談あっ旋と紛セの和解あっ旋の違いについて
-
公益財団法人紛争処理センターの和解あっ旋を利用し驚いたこと
-
大分市194km暴走死亡事故で、危険運転致死罪が認められました
-
危険運転致死傷罪の見直しの評価と大分市の時速194km暴走死亡事故について
-
良い損害保険会社(共済)とは~当事務所での損保会社(共済)ごとの示談成立率について